top of page

CHANGEMAKERS

Executive Coaching

チェンジメーカーズ・エグゼクティブコーチング

経営者であるあなたは、
​何のために仕事をしていますか?

コーチと見つける、あなただけの最適解。

会社・メンバー・自分への成長プレッシャーを越え、強いチームを育てながら目標達成するために。
リーダーになる勇気を持とう。

Introducing our law firm

About

CHANGEMAKERS

Executive Coaching

チェンジメーカーズのエグゼクティブコーチングは、10年以上のプロ経験 及び 経営経験を持つコーチによるコーチングサービスです。経営層ならではの課題に寄り添い、お一人お一人に合わせた目標達成の道のりを1対1で伴走します。

大手企業や学校法人での実績があり、5年間でリピート率89.4を誇ります。

経営者が抱える3つの重み

不安・重圧との闘い

✓上から、横から、下からかかる重圧

​✓誰にも言えない不安や悩み

✓成長し続ける仕組みを作る必要性

理想のリーダー&チームへの長い道のり

✓ハイパフォーマーからリーダーになる

✓会社に合ったリーダーシップの発揮

​✓会社に合った強いチームづくり

自分らしさと人間性を持ち続ける難しさ

✓感情コントロールと人間的な関わり

​✓血の通ったコミュニティ作り

✓会社の目標と自分らしい目標の設定

コーチがつくことの意味

経営者にコーチがつくことの意味

「ここだけの話」ができる

経営者には、様々な理由で公に話せないことが多くありますが、コーチとは守秘義務契約を結びます。心強い味方であるコーチに、「ここだけの話」を安心して吐露できます​。

​もちろん話す頻度や日程は、柔軟に決められます。

言葉になる

問題、仮説、目標や気持ちをコーチと言語化すると掴みどころが生まれ、解決の糸口が見いだせるだけでなく、自分の答えだから納得して行動に移せます。コーチへの宣言効果で行動力もUP。自分や他者のことも、言葉にするとよく知ることができます。

目的地と現在地がつながる

理想と現状の解像度が上がると、コントラストが明らかになります。​それを埋める行動のアイデア出しとフォローアップをするから、目標に近づけます。その過程では、自身の器の成長や良い関係性・チームづくりなどに、コーチと共に取り組みます。

もし船を造りたいのなら、
人をかき集め、仕事を割り振ったり、命令したりする必要はない。
代わりに、広大で無限な海の存在を説けばいい。

サン=テグジュペリ

導入企業(一部)

スクリーンショット 2022-01-01 12.36.57.png
スクリーンショット 2022-01-01 12.37.29.png
スクリーンショット 2022-01-01 12.37.58.png
スクリーンショット 2022-01-01 12.38.30.png
スクリーンショット 2022-01-01 12.39.36.png

ほか

Executive Coaching

CHANGEMAKERS

コーチングの成果(一例)

■エグゼクティブコーチをつけたご本人の回答(事前/事後)

スクリーンショット 2022-01-02 23.14.51.png

回答数:102名

アンケートより抜粋

「ずっと本業としてコーチングされてきたプロだから、安心して依頼できた」

「初めに話したとき、この人になら話せると思えた」

「紹介を受けてお会いした。話すうちに、自分の気持ちや課題が整理されて驚いた」

「セッションは魔法の時間。話したことが、全部現実化していきました」

​「モヤモヤしながら始まったセッションが、終わるときには解決の予感しかなかった」

​「こういう時間でもなければ、ゆっくり自分や未来のことと向き合う時間はとれない」

■エグゼクティブコーチをつけたリーダーの周囲による回答(事前/事後)

スクリーンショット 2022-01-02 22.50.50.png

回答数:510名

サンプルプラン

サンプルプラン

ビジネスミーティング

PlanA 

エグゼクティブコーチプラン

コーチングセッション(全6回/半年間)

*1回60分。個々の課題や特性に応じて使用するアセスメントやオリジナル教材を含みます。セッションは基本的にはオンライン実施です。

価格:45万〜

ビジネスミーティング

PlanB 

経営チーム強化プラン

各自コーチングセッション(全6回/8ヶ月)

*1回60分。個々の課題や特性に応じて使用するアセスメントやオリジナル教材を含みます。セッションは基本的にはオンライン実施です。

グループコーチング(全3回/半年間)

アセスメント

経営チームが抱える課題の洗い出しや、成果測定などの目的に応じたアセスメントをご用意します。

握手

コーチングスタートまでの流れ

1 無料インベントリー・セッション

「コーチをつけたいご本人または組織の今を知る」ためのインベントリー(棚卸し)セッションを、オンライン(Zoom)にて行います。

 

​対象:コーチをつけたいご本人または組織開発担当者(経営層や人事等)

​■インベントリー・セッション 3つの受講メリット

◎コーチングによるリーダー&組織開発を10年以上手掛けてきたコーチが担当

◎自己や組織の現状と今後取り組むべきことがわかる

◎診断レポートがもらえる

 

コーチング体験も兼ねて、インベントリー・セッションだけでもお気軽にお試しいただけます。​たとえば、以下のようなテーマについて話します。

<PlanA:エグゼクティブコーチプランの場合>

✓理想の状態や現状、半年間で取り組みたい目標などの確認

✓担当コーチのご提案

<PlanB:経営チーム強化プランの場合>

✓組織開発の方向性確認、理想の状態と現状などの確認

✓コーチをつける対象者の選定及び担当コーチのご提案

2 お申込み手続き

3 担当コーチと日程調整後、セッションスタート!

bottom of page